
フードロスペーパーの実例集


福島県富岡町様/牛乳パック再生紙マンホールコースター
太平洋と桜の町・福島県富岡町の風景を、再生紙コースターに。町の想いをつなぐマンホールデザインの広報ツールです。

大船観音寺様/切り絵御朱印
切り絵と台紙、2枚を重ねて完成する大船観音寺の御朱印。色と形が響き合い、奥行きある祈りの風景を表現しています。

彦嶽宮様/夏詣 切り絵御朱印『花火』
熊本県山鹿市の彦嶽宮様にて頒布された、夏詣の切り絵御朱印『花火』。
SPECUEでは、切り絵設計と印刷、加工まで一貫して制作を担当しました。

諏訪神社様/切り絵御朱印
宮城県仙台市の諏訪神社様にて頒布された御朱印の製作に携わらせていただきました。描かれているのは、神社の象徴でもある龍。その存在感を、色と切り絵で立ち上げています。

静岡県富士市様/牛乳パック再生紙塗り絵マンホールコースター
富士市様との協働により、地域にゆかりあるマンホールデザインをモチーフにした「塗り絵コースター」を製作しました。

六所神社/切り絵御朱印
福岡県糸島市に鎮座する六所神社様からご依頼いただき、臨時大祭の記念として特別な切り絵御朱印を制作しました。

福岡県古賀市様/牛乳パック再生紙マンホールコースター
福岡県古賀市様と取り組ませていただいた、マンホールデザインを活用した紙製コースターの制作事例をご紹介します。

牛乳パック再生紙マンホールコースター
牛乳パックなどの古紙をアップサイクルした紙でマンホールデザインの紙製コースターつくりませんか?

笠間稲荷神社様/切り絵御朱印
笠間稲荷神社様の藤の花をモチーフに、伝統的な意匠と最新の技術を融合させた、特別な一枚となっています。
よく検索されるキーワード
35 件の実例を表示中