
よく検索されるキーワード


舞子六神社様/切り絵御朱印(七月限定)
兵庫県神戸市・舞子六神社様の切り絵のデザイン・印刷設計の一部をSPECUEにてお手伝いさせていただきました。

波自加彌神社様/「白狐の切り絵御朱印 ― 冬」
石川県・波自加彌神社様の「白狐の切り絵御朱印 ― 冬」。白狐伝説をテーマに、kome-kamiと赤台紙、レーザーカットで冬の情景を表現。素材と加工の組み合わせによる御朱印づくりを、SPECUEが制作サポートしました。

札幌諏訪神社様/切り絵御朱印【透明シートVer.】
札幌諏訪神社様の御朱印を制作しました。kome-kamiと透明シートを重ね、透け感を活かした二層構造。精密なカット加工で花々が浮かび上がる、奥行きと華やかさを併せ持つ一枚です。

クラフトビールから生まれた紙と、印刷・加工の可能性
SPECUEでは、環境に配慮した素材を活かした紙製品の提案にも取り組んでいます。今回は「クラフトビールペーパー/カード」を用い、印刷やレーザーカットの加工サンプルを製作しました。紙そのものの持つストーリーと、加工技術がかけ合わさることで生まれる新しい表現をご紹介します。

柏神社様/二枚重ね御朱印『タイガー&ドラゴン』
虎と龍を対峙させた迫力あるデザイン。切り絵とデジタル箔の二枚重ねで、箔の輝きが隙間から浮かび上がる柏神社の限定御朱印です。

大船観音寺様/切り絵御朱印(秋詣)
大船観音寺様の秋限定御朱印は、子育て地蔵と厄除け地蔵が一対で揃う特別な仕立て。彩り豊かなグラデーションとゴールド、繊細なレーザーカットをkome-kamiに表現しました。

荒子観音寺様/切り絵御朱印「円空仏」+オリジナル封筒
荒子観音寺様のJR東海様コラボ御朱印の製作をお手伝いしました。伝統的な寺院の魅力と、鉄道旅ならではの地域性を重ねた特別な一枚です。

開運稲荷神社様/切り絵御朱印
レーザーカットで表現された狐のシルエットと、特色トナーによる黄から橙へのグラデーション。開運稲荷神社の御朱印は、紙の質感・色彩・加工が重なり合うことで、光と影が生み出す特別な一枚に仕上がりました。

大牟田熊野神社様/切り絵御朱印「八咫烏」
大牟田熊野神社の切り絵御朱印「八咫烏」。黒台紙に浮かぶ八咫烏と鳥居の情景を、レーザーカットとkome-kamiで繊細に表現しました。

桜川市様/牛乳パック再生紙塗り絵マンホールコースター
桜川市の「真壁のひなまつり」と桜の風景をモチーフにした、塗って楽しめるぬりえマンホールコースター。地域の魅力発信とおもてなしの想いを形にしました。

鹿児島県徳之島町様/牛乳パック再生紙マンホールコースター
鹿児島県徳之島町様のご依頼で制作された「まーぶる君」マンホールコースター。SDGsに配慮した再生紙を使用し、印刷とレーザーカットで地域の魅力を形にしました。

福島県富岡町様/牛乳パック再生紙マンホールコースター
太平洋と桜の町・福島県富岡町の風景を、再生紙コースターに。町の想いをつなぐマンホールデザインの広報ツールです。

大船観音寺様/切り絵御朱印(夏詣)
切り絵と台紙、2枚を重ねて完成する大船観音寺の御朱印。色と形が響き合い、奥行きある祈りの風景を表現しています。

彦嶽宮様/夏詣 切り絵御朱印『花火』
熊本県山鹿市の彦嶽宮様にて頒布された、夏詣の切り絵御朱印『花火』。
SPECUEでは、切り絵設計と印刷、加工まで一貫して制作を担当しました。

諏訪神社様/切り絵御朱印
宮城県仙台市の諏訪神社様にて頒布された御朱印の製作に携わらせていただきました。描かれているのは、神社の象徴でもある龍。その存在感を、色と切り絵で立ち上げています。

静岡県富士市様/牛乳パック再生紙塗り絵マンホールコースター
富士市様との協働により、地域にゆかりあるマンホールデザインをモチーフにした「塗り絵コースター」を製作しました。

六所神社様/切り絵御朱印
福岡県糸島市に鎮座する六所神社様からご依頼いただき、臨時大祭の記念として特別な切り絵御朱印を制作しました。

福岡県古賀市様/牛乳パック再生紙マンホールコースター
福岡県古賀市様と取り組ませていただいた、マンホールデザインを活用した紙製コースターの制作事例をご紹介します。

牛乳パック再生紙マンホールコースター
牛乳パックなどの古紙をアップサイクルした紙でマンホールデザインの紙製コースターつくりませんか?

笠間稲荷神社様/切り絵御朱印
笠間稲荷神社様の藤の花をモチーフに、伝統的な意匠と最新の技術を融合させた、特別な一枚となっています。

愛知県豊明市様/牛乳パック再生紙マンホールコースター
地域の魅力とインフラへの理解促進、そして環境配慮。この3つの要素を一つにまとめた、特徴的な取り組みとなりました。

伊勢鉄道様/切り絵鉄印(春)
伊勢鉄道様よりご依頼いただいた春季限定の「鉄印」。特色トナーやレーザーカットを用い、春らしい彩りと立体感に仕上げています。

髙山稲荷神社様/切り絵御朱印(春)
髙山稲荷神社様の春限定切り絵御朱印を制作させていただきました。八重桜と千本鳥居、春の情景を一枚にした特別な御朱印です。

冨士山小御嶽神社様/切り絵御朱印
昨年に続き、こだわりのプレミアム御朱印【カラフルVer.】を冨士山小御嶽神社様にて採用いただきました。

彦嶽宮様/「春詣 切り絵御朱印 桜」
熊本県山鹿市の彦嶽宮(ひこだけぐう)様よりご依頼をいただき、春詣にあわせた特別仕様の切り絵御朱印を、SPECUEが企画・デザイン・制作いたしました。

阿邪訶根神社様/切り絵御朱印
こおりやま御朱印めぐり(ふくしまプレデスティネーションキャンペーン)に合わせて、郡山市の阿邪訶根神社様で頒布された特別な切り絵御朱印の企画・デザイン・製作させていただきました。

行田八幡神社様/切り絵御朱印
SPECUEが最新の技術とデザインを駆使し、伝統の美しさを大切にしながら製作しました。神社を訪れた記念として、特別な価値を持つ一枚に仕上げています。

葛木御歳神社様/切り絵御朱印
葛木御歳神社にて切り絵御朱印を採用いただきました。従来の朱印とは異なる、新しい御朱印の魅力を生み出しました。
